カラダのプロ

カラダのプロの記録

身体の辛さ取り除く。それが自分。

ここも重要⁉︎浮腫み予防に大切な○○下リンパ


前回の記事の追加要素にもなります。

首回りの刺激する事
温める事

これで血行やリンパ
この流れが良くなる事もお伝えしました

首の周り、特に前側には
たくさんのリンパとリンパ節があります。

首の付近にもたくさんあります。

先にも伝えた通り
追加要素としてそれらを上げていきます。

まず顎の下です

顎の下にもリンパ節はあります。

顎にそう形で…

オトガイ下リンパ節
顎下リンパ節
頬リンパ節

耳の下に
深耳下腔リンパ節

耳の前の辺りに
耳介前リンパ節

耳の後ろ辺りに
耳下後リンパ節

と、なります。

加えて鎖骨の下
ここにはリンパ管があります。

鎖骨の下に沿って存在し
胸骨からまた沿うように下降していきます。

左の鎖骨下リンパでは

リンパが静脈と合流します。
ここで
リンパから流れてきた老廃物などを静脈系に流し

最終的に老廃物として排出されます。

なので、この左鎖骨下のリンパは
必ず流れを促してあげましょう

そうする事で排出機能が高まります。


これは、首回りの流れを促す時だけでなく

どの部位でもリンパの流れを促す時には
やった方が良いです。


せっかく流れを促すのであれば
効果を高めたいものですよね!